今回は育毛剤の中でもリニューアルをして人気になったイクオスについて書いていきます。
このイクオスは、なんと成分数が61種類もあり大変人気の商品になっています。
また、天然の海藻成分アルガスー2も配合していて今後さらに人気は高まってくると思っています。
そんなイクオスですが、一部口コミを見ていてあることについて疑問に思いました。
それは間違った使い方をしている方が多いということです。
間違った使い方をしていると効果がでるのが遅くなってしまうので注意してくださいね^^
イクオスの間違った使い方について
ここではイクオスの間違った使い方について紹介していきますね^^
イクオスは容量も多くなんと1本で120mlも配合されています。
なので比較的に余裕をもって使えるのもイクオスのいいところですね。
間違った使い方① 髪の毛が濡れている状態でしようしている
イクオスを使うときに髪の毛が濡れている状態で使用するのはあまりおすすめしません。
なぜかと言いますと、イクオスのの成分が薄まってしまうからなんですね。
水と混ざり合ってします為に効果が半減してしまうんですね::
間違った使い方② 頭皮が清潔状態で使用できてない
次に間違った使い方としてあるのが、頭皮が清潔な状態で使用できてないということです。
頭皮が油でギトギトの状態でイクオスを使用してもちゃんと頭皮の奥に成分が届かないので、しっかりとシャンプーした後にイクオスを使用するようにしましょうね。^^
朝の使用などの使用の場合は、ブラッシングなどで汚れを落とすのも効果的ですよ^^
間違った使い方③ しっかりと継続できてない
これは使い方とかけ離れている可能性はありますが、この継続できていない方も多いです。
しっかりと継続していないと、やっぱり効果がでるまで遅くなってしまいます。
なぜかといいますと、ヘアサイクルも関係しています。
薄毛の原因であるヘアサイクルを整えるには時間がどうしてもかかってしまいます。
この継続ができない方が口コミで「効果ない」や「逆効果だ」などいう傾向があるのであなたもそうならないように注意してくださいね^^
継続が本当に力です。
イクオスの簡単な使い方について
イクオスは基本的に朝晩2回使用しましょうね。
また1回の使用に2mlを目安に使いましょうね(使う部分が少ない方は無理せず使いましょうね。)
15~20プッシュほど使っていいので、ある程度は贅沢に使用しても問題ないですよ。
そして、つぎにつけ終わったら必ず頭皮のマッサージをするようにしましょうね。
マッサージをすることで血流も活発になってより成分が浸透していきます。
↑これをしないかたも非常に多いので、やるとやらないでは変わってきますよ。
以上、イクオスの使い方について簡単にまとめました。
是非自分の使い方についてもう一度見直して使ってみてくださいね。^^
関連記事